「手元にある紙の資料を、他の人に簡単に送れたらいいのに」
そんな思いに応えるWorldScanというスキャナアプリがあります。
WorldScanは、
カメラで撮影したものをすばやくPDFファイルに
変換することができるスキャン機能を持つカメラアプリです。
紙の資料を撮影する時って、文字が斜めになってしまい、
なかなかキレイに真上から撮影するのは難しいものです。
ところがWorldScanでは、
撮影時、目安となる枠線が表示され、
撮影した後でも微調整ができるので、
真上からではなく、斜めに撮れてしまっても大丈夫!
![]() |
価格: 無料 ジャンル:仕事効率化 ★5段階評価:★★★★ |
Sponsereda Link
カメラで撮影するのとほぼ同じ使い方で、
スキャン機能を活用できます。
WorldScanの使い方:撮影&登録
では早速使い方を見ていきましょう。
左下にあるカメラアイコンをタップします。
下のカメラアイコンをタップすると、撮影されます。
編集画面に変わります。
表示された枠に特に違和感が無ければ、
そのまま次へをタップしましょう。
下のメニューアイコンから、撮影した書類に、
手書きで文字や色を追加したり、明るさを調整したりできます。
右上の「セーブ/保存」をタップすると、保存されます。
WorldScanの活用方法と注意点
WorldScanでは、保存したファイルをメールで送信したり、
無線LANで共有、Doropboxにアップロードと、
他の人やデバイスでも共有することができます。
ビジネス利用にもいいかもしれませんね。
ただし、今回ご紹介したWorldScanは無料の体験版にあたります。
ドキュメントは二つしか保存できないようですので、
実際に使ってみて、もっといっぱい保存して活用したい!という方は、
250円の有料版を購入してみるのもいいですね。