iPhoneを購入したばかり、、
というかスマートフォンデビューした人が一番戸惑うのが
おそらくフリック入力でしょう。
フリック入力はパカパカの携帯とは大きく違います。
iPhoneを使うにあたり、まずは文字を打てないと
どうしようもないところはありませんので練習が必要です。
そんな時におすすめのフリック入力練習アプリが「フリックファン」です。
Sponsereda Link
iPhoneを手にしたばかりの人にはフリックファンをまずはおすすめしています。
フリック入力というのに慣れないと何もできないので・・・
しかもフリックファンでは余計な機能は備わっておらず、
モチベーションを保ってくれるような文字入力スピード測定も
あるため気づいたら1時間くらいやっていることもざらです。笑
こちらがフリックファンのトップページ。
まずは、単語で練習がおすすめです。
あとは入力しまくって速度アップするだけです。
フリックファンでは速度に応じて成績が残るようになっています。
以下が、私のかなり昔に残した成績です。
単語練習が金髪の吸血鬼になった時点で達成感があって辞めました。
実はこの上の成績もあるらしいですが・・・
見て頂くと分かる通り、フリックファンでは
余計な機能は全てはぶかれていますので
文字入力スピードを上げることだけに集中できます。
iPhoneを購入したばかりの方にはまずおすすめアプリです。
全ては文字入力から始まるといっても過言ではないので
せめて初段くらいまでは達成できるようになりましょう!