2秒家計簿“おカネレコ”、というアプリをご存知ですか?
使い方はとっても簡単。たった2秒でサクサク入力、難しいこと一切なし!
50万人が使っているという大人気アプリらしいのです。
今回はその“おカネレコ”無料版のご紹介をしたいと思います。
![]() |
価格: 無料 ジャンル:支出管理 ★5段階評価:★★★★ |
皆さんは知らない内にお金が消えていって、気付けば毎月赤字!
という事はありませんか?私はあります。 笑
何とかしなきゃと思うものの、面倒臭い事が嫌いなので家計簿なんて全然続きません。
そんな私のようなずぼらな方に特にお勧めなのがこの2秒家計簿“おカネレコ”です。
まずアプリを立ち上げた時に、使い方がわかりやすく説明されます。
メニューは出費リストと設定の二つだけ。とにかく出費だけに絞ったシンプルさ。
おカネレコの使い方
入力方法は、項目を選択して金額を
入力するだけのたった2ステップです。
出費カテゴリを選びます。
価格を入力します。
これだけで保存は完了!!
出費を入力後、詳細記入をタップすればメモも書き込めますが、
面倒ならOKをタップして飛ばしちゃいましょう(笑)。
カメラ機能があるので、レシートを撮影しておいて
後で時間のある時にゆっくり入力する事も可能です。
また、円グラフが自動的に作成されるため、
何にどれくらいお金を使っているのかも一目で見てわかります。
日ごと、月ごとにリストを見る事が出来るので
見比べて使い過ぎていないかをチェック出来ます。
とにかく使い方が簡単なので、
今まで家計簿が続かなかったという方には
この“おカネレコ”、特におすすめです。
おカネレコはもっともシンプルな支出管理アプリ!
この“おカネレコ”は、かわいいスタンプや細かい設定などが無いため、
あまりのシンプルな操作に多少の物足りなさを感じる方も
いらっしゃるかもしれません。
しかし、長く続けるならとことんシンプルな方がいい。というのが私の感想です。
ただ出費を記録して見直すだけなのに不思議と節約に繋がるのは
まさにレコーディングダイエットに通じるところがあると思います。