知ってましたか?
実は……LINEで隠しメッセージが遅れるんです。
LINEの裏ワザはたくさんありますが、
今一番話題でおもしろい裏ワザといえばこれでしょう。
隠しメッセージの裏ワザをうまく使えば、
「顔にご飯粒ついてるよ」などの言いにくいことも、
「好きだよ」なんて、照れちゃうような告白もLINEで言えるんです。
Sponsereda Link
今回はその方法をお教えします。
さぁ、読めばあなたもさらなる快適「LINE」ライフ!
◎隠しメッセージの送り方(iPhone限定)
1. まず、普通に23文字メッセージを入力します。
世間話でも、意味のないマークでもなんでもかまいません。
本番はそのあとの隠しメッセージなのですから!
2. 次に、「∧( ‘Θ’ )∧」などの「∧」を使った顔文字を入力します。
この顔文字を辞書登録などしていない人は、先に登録しておきましょう。
3. 顔文字を入力したら改行して、次の行に隠したいメッセージを入れる。
これだけで、なんと隠しメッセージが遅れるんです!
ほら、隠れてますよね!
隠しメッセージを見てもらう方法は、
LINEの画面を横画面にしてもらうだけ。
iPhoneを横にすると愛の言葉を受け取れるんです。
ロマンチックでしょう?
※LINEの画面が横にならない人は
iPhoneのホームボタンを二回押すと、起動中アプリが表示されますよね?
そこから左にスワイプしてください。
ミュージックの再生ボタンと、画面ロックのボタンがあります。
その画面ロックのボタンを一度タップしてみてください。
それからLINEを確認すれば、横画面にできると思います。
いかがでしたでしょうか?
これを読んで今すぐにでも試してみたくなったのではないでしょうか。
一度試したら、内密にメッセージを送りたいあの人に送ってみましょう。
もしかしたら、隠しメッセージで返してくれるかも!