iPhoneって便利なんですが初期状態では
日本の祝日に合わせてカレンダーが表示されないです。
これじゃあ祝日が分からねー。
という事で3分で終わるiPhoneのカレンダーに
祝日を表示させる方法をご説明します!
一度設定しておけば大丈夫ですのでサクッと終わらせましょう♪
Sponsereda Link
まずは以下のページへアクセスして下さい。
(appleの公式ページです。)
次に赤丸のダウンロードを選択。
jp holidaysの照会画面が表示されますので照会をクリック。
数秒経ってから次の画面へ移行します。
完了をタップ。
以上で設定は完了です。
カレンダーを見に行ってみましょう!
きちんと日本の祝日が表示されていますねー。
ちなみに左上の設定よりjp holidaysをタップして
チェックを外せば祝日をもとの設定に戻すこともできます。
以上が日本の祝日をiPhoneカレンダーに搭載する方法です。
簡単にできる設定ですので初めのうちにやっておくと便利ですね!